家のインターネット回線をコミュファ光に乗り換えるのと同時に、【コミュファ光テレビ】にも加入しようか検討中ではありませんか?
一昔前までは、テレビは『アンテナを立てて見る』のが一般的でしたが、現在は『インターネット回線を使って見る』という選択をする方も増えてきています。
- アンテナ不要でテレビが視聴できる
- 地上波・BS・BS4K8K放送対応でも月額料金が安い!
- テレビが何台でも追加の月額料金は不要
アンテナ不要で、安価な月額料金で地上波・BS放送が視聴できるのがコミュファ光テレビの大きなメリットです。
特に『コミュファ光と光電話』を利用予定の方は、そこに光テレビを追加してもほぼ月額料金が変わらないため、加入を前向きに検討しても良いでしょう!
基本料金 | 割引後 | |
---|---|---|
ネットのみ | 5,720円 | 5,170円 |
ネット+光電話 | 6,050円 | 5,500円 |
ネット+光電話+光テレビ | 6,270円 | 5,720円 |
この記事では、 家電量販店のネット販売員3年・光回線の取り次ぎコールセンター3年・ネット回線専門ライター4年・インターネット関連に携わって10年以上の筆者(望月)が、コミュファ光テレビの特徴をわかりやすく解説していきます。
コミュファ光を検討中の方は、ぜひチェックしてみてください。
尚、コミュファ光の申し込みに迷っている方には、下記の記事がおすすめです。
おすすめの窓口を厳選して紹介しているので、ここさえおさえておけば申し込みで失敗することはないでしょう。
興味のある方はぜひご覧になってみてください。
コミュファ光テレビの特徴
コミュファ光テレビの特徴を3つのポイントにまとめました。
ひとつずつ見ていきましょう。
1.アンテナ不要でテレビが視聴できる

コミュファ光テレビ最大の特徴は、アンテナ不要でテレビが視聴できることです。
テレビ用のアンテナを自宅の屋根などに立てる場合、その設置費用は少なく見積もっても3万円以上はします。
対して『コミュファ光テレビ』は、インターネット用に宅内まで引き込んだ光ファイバーを利用してテレビ信号を受け取り、テレビ画面に流す仕組みです。
そのためアンテナを立てる必要が無く、天候や周囲の建物の影響を受けずに綺麗な映像を楽しむことができます。
天候不良に左右されないコミュファ光による光テレビはわりと神
— じょんぶる (@obonnsuu) March 26, 2019
コメント