ソフトバンクエアーは持ち運び不可!契約住所以外で利用すると法律違反になる?!

ソフトバンクエアーは持ち運び不可!契約住所以外で利用すると法律違反になる?!
ソフトバンクエアーは持ち運び不可!契約住所以外で利用すると法律違反になる?!

ソフトバンクエアーって、スマホと同じ『モバイル電波』を使っているんでしょ?

ということは、持ち運んでも繋がるってことだよね!

と、お考えではありませんか?

残念ながら、ソフトバンクエアーは『契約住所以外での利用は禁止』、つまり持ち運んでの利用はできない決まりです。

外出先で利用していると、すぐさまSoftBankに検知され電波を止められてしまい、それを何度も繰り返していると『強制解約』となる恐れもあります。

また、外出先での利用は法に触れる危険性もあるので、絶対に避けましょう!

今記事では、ソフトバンクエアーの契約住所以外での利用が禁止されている理由や、違反したらどうなるのか、引越しする際の手続き方法などについて紹介いたします。

尚、ソフトバンクエアーの申し込みに迷っているなら下記の記事がおすすめです。

おすすめの窓口を厳選して紹介しているので、ここさえおさえておけば申し込みで失敗することはないでしょう。

興味のある方はぜひご覧になってみてください。

ソフトバンクエアー(SoftBank Air)とは

ソフトバンクエアーとは
引用:ソフトバンクエアー公式ページ

ソフトバンクエアーは、工事不要・コンセントに挿すだけでインターネットにつながるホームルーターです。

スマホと同様、モバイル電波を『エアーターミナル』という端末で受けて、Wi-Fiを飛ばします。

『家庭向けインターネット回線のおてがる版』と認識していただければバッチリです!

ソフトバンクエアーの利用イメージ

ソフトバンクエアーの契約住所以外での利用は禁止

コンセントに差し込むだけでインターネットにつながる手軽さがウリのソフトバンクエアーですが、例えば自宅以外の実家や職場、ホテルや旅行先など、別の場所に持ち運んで使ってもいいのでしょうか?

答えは『いいえ』

ソフトバンクエアーは、契約住所以外での利用を禁止しているんです。

モバイル電波を使ってインターネットに接続するサービスですから、契約住所以外でもエリア内であれば理論上は使えてしまいますが、それをすると電波を止められたり、強制的に解約されてしまう可能性があります。

SoftBankの公式サイトには、下記のように記載されていました。

Q:[SoftBank Air]契約住所以外での利用はできますか。

A:契約住所以外でのご利用はできません。
契約住所以外で利用された場合、本サービスの契約を解除させていただく場合があります。

引用:よくあるご質問(FAQ)|SoftBank公式サイト

Q:ソフトバンクエアーは契約住所以外で使うとバレてしまうの?

そっかー・・・

まあ、禁止されていると言っても、こっそり使ったらバレないのでは?

ソフトバンクエアーの端末『エアーターミナル』は持ち運べないサイズでは無いですし、コンセントに挿すだけでインターネットに繋がるので、外出先で使ってもバレないのでは?と考える人もいるかもしれませんが・・・

これが、かなりの確率でバレるんです。

ソフトバンクエアーは、スマホとは違う周波数帯の電波を使っていて、どの端末がどの基地局エリアで使われているかをSoftBank側が全て把握しています。

ですので、契約住所以外に持ち運んで接続すると、基地局のエリアが変わりますから、それで別の場所で使っていることがバレてしまうのです。

ソフトバンクエアーを契約住所以外で使うと電波停止や強制解約の場合も

レッドカード

では、ソフトバンクエアーを契約住所以外で利用すると、どうなってしまうのでしょうか?

別の場所で使っていることがSoftBank側に検知されると、まず通信制限がかかり、SMSで注意文が送られてきます。

そこでスパッと使用を中止すればよいのですが、無視して使い続けると次は電波を止められます。

また、同じような違反を繰り返していると、最終的には強制解約という重い措置を取られてしまいます。

『強制解約』はソフトバンクエアーが使えなくなるばかりか、10,450円の契約解除料に加え、端末代金の残債まで一括で請求されてしまうので、絶対に避けましょう。

ソフトバンクエアーを契約住所以外で使うと法律違反になる?!

ソフトバンクエアーが契約住所以外で利用できないのは、総務省が定めた『電波法』に違反してしまうためです。

ソフトバンクエアーのWi-Fiは、5Ghzと2.4Ghzという2種類の電波を使っています。

その内の5Ghzは、衛星や航空無線、レーダーなど、重要な通信にも利用されているので、干渉を避けるため、個人での屋外での利用は法律で禁止されているんです。

違反すると懲役刑や罰金刑を課せられる恐れがあるため、ソフトバンクエアーを屋外で利用するのは止めましょう。

《違反例》車の中でソフトバンクエアーを使ったら強制解約に

余談ですが、ソフトバンクエアーをキャンプ用に購入していたコンバーターと組み合わせて、車内Wi-Fiとして利用していた人がいました。

しばらくすると、ソフトバンクから『ご申告住所でのご利用のお願い』というハガキが送られてきたそうです。

それも無視していると、ある日インターネットに全く繋がらなくなってしまいました。

SoftBankに確認すると、なんと強制解約となっていたそう。

極端な事例ですが、強制解約になってしまうと解約違約金+端末代金の残債を一気に請求されて悲惨ですので、同じ違反をしないようにご注意ください。

引越しの場合はソフトバンクエアーの移転手続きをしよう

引っ越しのイメージ

ソフトバンクエアーは、正規の手続きを取れば、契約住所を変更することが出来ます。

引越しの場合は、WEB上のマイページサービスMySoftBank『引越しの手続き』を行いましょう。

ソフトバンクエアーの引越し手続き
  1. My SoftBankにログイン
  2. メニューから『お引越しの手続き』を選択
  3. 新しく使いたい場所の住所を入力
  4. 提供可否を確認し、申し込み完了

手続き自体は非常に簡単ですので、忘れずに行ってください。

ソフトバンクエアーの引越しについて、更に詳しくはこちら↓

引越し先がソフトバンクエアーのエリア外だった場合

ソフトバンクエアーには『対応エリア』があり、引越し先によっては電波が受信できず利用できない可能性があります。

万が一、引越し先がソフトバンクエアーの提供エリア外だった場合、『引越し完了日から8日以内』であれば、解約違約金の支払い無しで契約を解除することが可能です。

ただし、端末代金を『分割払い』で契約して完済していない人は、残債を一括で支払わなければならないのでご注意ください。

尚、ソフトバンクエアーがエリア外でも、ドコモやauのホームルーターなら契約できる場合もあります。

ホームルーターのおすすめランキング
【ホームルーター(工事不要Wi-Fi)】おすすめ4社をランキングで徹底比較!
ホームルーターは工事不要Wi-Fiとして簡単にインターネットに接続できます。本記事では、固定回線の手続きが面倒な方や急いでネットを使いたい方におすすめのホームルーター5つを比較しランキング形式で紹介します。

まとめ

ソフトバンクエアーの契約住所以外での使用が禁止されている理由や、違反したらどうなるのか、引越しする際の手続き方法などについて紹介しました。

今記事のまとめです。

  • ソフトバンクエアーは契約住所以外での利用ができない
  • 理由は、法律によって5Ghz電波の屋外での利用が禁止されているため
  • 違反すると電波停止や強制解約、法に触れる危険もある
  • 引越しの際は契約住所の変更手続きをしよう

ソフトバンクエアーは、コンセントに差すだけで手軽にインターネットに接続できるので、外出先でも使えるだろうと考えてしまう方もいらっしゃいます。

しかし、実際は契約住所以外での利用は禁止されており、持ち運んでの利用はできません。

違反すると、強制解約になるばかりか、最悪の場合は法律違反で罪に問われてしまう危険性もあるので注意が必要です。

しっかりルールを守って利用しましょう!

ソフトバンクエアーをどこで申し込もうか迷っているなら、下記の記事が参考になります。

いくつかある窓口の中からキャッシュバックが貰いやすいなど、失敗のないところを厳選しました。

申し込み窓口の候補として参考にしてみてください。

ソフトバンクエアー
この記事を書いた人
海野(うんの)

Googleマップのローカルガイド活動にはまっています。
もちろんレベル10!
インターネット回線は、光回線とホームルーター、格安SIMあたりが得意です。
自宅のインターネット回線はNURO光、スマホは楽天モバイル。

>海野(うんの)の執筆した記事はこちら

海野(うんの)をフォローする
この記事を監修した人
【虎の巻】監修:豊田 桂一
インターネット契約 虎の巻:監修者
監修者:豊田 桂一

通信業界に25年携わるプロフェッショナル。NNコミュニケーションズにてチームを統括し、常に最前線で案内。後進の育成にも積極的に取り組む。豊富な知識と経験に裏打ちされた質の高いサービスにより、顧客からは抜群の信頼を得ている。ネット回線の専門的な知識を活かし、監修者を担当。訴求先は、ユーザーの悩みを解決する最適な窓口をご案内しています。→監修者の詳細はこちら

表示価格は特に断りがない限り税込です。
消費税の計算上、実際の請求金額と異なる場合があります。

コメント