『@nifty光ライフ with フレッツ』と『@nifty光』はどちらがおすすめ?特徴や料金を比較!

『@nifty光ライフ with フレッツ』と『@nifty光』はどちらがおすすめ?特徴や料金を比較!
『@nifty光ライフ with フレッツ』と『@nifty光』はどちらがおすすめ?特徴や料金を比較!

『@nifty光ライフ with フレッツ』『@nifty』は大変似ている光回線インターネットサービスですが、実はちゃんと別物です。

両者の大きな違いはこちら。

回線プロバイダ
@nifty光ライフ with フレッツNTTニフティ
@nifty光NTTから借りてニフティが提供ニフティ

と、この表だけみてもピンとこない方が多いと思うので、今回は@nifty光ライフ with フレッツと@nifty光のそれぞれの特徴と違い、またどちらがおススメなのか紹介いたします!

結論を先にお伝えすると、両者の回線品質や速度は変わらないため、料金の安さや割引キャンペーンなどで勝る@nifty光がおすすめです。

現在、@nifty光ライフ with フレッツを利用している方も、@nifty光に乗り換えた方が通信費を節約できるでしょう。

@nifty光に乗り換えるメリット
  1. 月額料金が安くなる
  2. auスマホやUQモバイルスマホとのセット割引が適用できるようになる
  3. フレッツ光で利用している固定電話の番号がそのまま引継げる
  4. 回線工事、解約金不要で簡単に乗り換えられる

尚、@nifty光の申し込みに迷っている方には、下記の記事がおすすめです。

おすすめの窓口を厳選して紹介しているので、下記の記事を読めば申し込みで失敗することはないです。

興味のある方はぜひご覧になってみてください。

@nifty光ライフ with フレッツとは

@nifty光ライフ with フレッツ

『フレッツ光』は、電話会社のNTTが運営する光回線インターネットサービスです。

ただし、フレッツ光はNTTとだけ契約すればインターネットが使えるというわけではありません。

別途、プロバイダサービスを提供するプロバイダ事業者とも契約しなければならないんです。

フレッツ光の提携プロバイダはざっと300社以上もあり、基本的にはその中からご自身で選ぶ必要があります。

フレッツ光の代表的なプロバイダ例
  • OCN インターネット
  • So-net
  • @nifty
  • BIGLOBE
  • Yahoo!BB

プロバイダに@niftyを選んだ状態が『@nifty光ライフ with フレッツ』というわけです。

@nifty光とは

フレッツ光と光コラボレーションの違い

@nifty光は、家電量販店ノジマグループのプロバイダ『@nifty』が展開する光コラボレーションサービスです。

光コラボレーションとは

プロバイダなどの事業者がNTTのフレッツ光回線を借り、自社のサービスを付加して展開している光回線サービスのこと。略して光コラボとも言います。
光コラボレーションとして提供することで、各事業者が自社のオプションを組み合わせたり、特典・キャンペーンをつけて販売できるようになりました。
また、利用者側には回線とプロバイダの契約が一本化されることで支払いなどの処理がスムーズになるというメリットが生まれます。
有名どころだとソフトバンク光、ビッグローブ光などが光コラボレーションです。

フレッツ光は回線サービスを提供するNTTとは別にプロバイダ事業者とも契約する必要がありますが、@nifty光などの光コラボレーションは1社と契約するだけでインターネットが利用できます。

フレッツ光の回線品質はそのままに、支払いもサポートもすべて@niftyにまとめることができるので、契約者にとって手軽で便利なサービスなのです。

『@nifty光ライフ with フレッツ』と『@nifty光』の違い

『@nifty光ライフ with フレッツ』と『@nifty光』は具体的に何が違うのでしょうか。

速度と料金の観点から両者を比べてみました。

  • インターネット速度の違いは?
  • 月額料金の違いは?

インターネット速度の違いは?

『@nifty光ライフ with フレッツ』と『@nifty光』のインターネット速度はどちらが速いのかといいますと・・・

実は、全く同じです。

両者とも回線はNTTのフレッツ光、プロバイダサービスは@niftyが提供しているため、スペックは全く変わりません。

また、どちらも回線混雑の影響を避け快適・高速にインターネットが利用できる『IPv6接続』に対応しているため、大きな差は出ないんです。

@nifty光の@nifty v6サービスについて詳しくはこちら

月額料金の違いは?

『@nifty光ライフ with フレッツ』と『@nifty光』の月額料金については、明確に違いがあります。

それぞれ確認していきましょう。

@nifty光ライフ with フレッツの月額料金

@nifty光ライフ with フレッツ

@nifty光ライフ with フレッツは、NTTと@niftyそれぞれに月額料金を支払う必要があります。

東日本と西日本で料金が異なるため、それぞれ表にまとめました。

NTT東日本エリア
ホームマンション
@nifty月額料金1,100円1,045円
フレッツ光月額利用料
ギガ・スマートタイプ
※にねん割適用
5,500円3,575円~
※プラン2
月額費用合計6,600円4,620円~
NTT西日本エリア
ホームマンション
@nifty月額料金1,100円1,045円
フレッツ光月額利用料
※光はじめ割適用
4,730円3,135円~
※プラン2
月額費用合計5,830円4,180円~

@nifty光の月額料金

@nifty光は、回線とプロバイダーサービス込みのシンプルな月額料金設定となっています。

ホームタイプマンションタイプ
5,720円4,378円

表のとおり、@nifty光ライフ with フレッツと比べると、西日本のマンションタイプ以外は@nifty光の方が安いです。

尚、フレッツ光のマンションタイプは、同建物内の契約見込み軒数によってプランが3段階に分かれています。

同一の建物内で契約が見込める軒数

プラン2:同一の集合住宅などで16以上の契約が見込まれる場合
プラン1:同一の集合住宅などで8以上の契約が見込まれる場合
ミニ:同一の集合住宅などで4以上の契約が見込まれる場合

フレッツ光の表は一番安いプラン2の月額料金を掲載していますが、プラン1やミニだった場合は@nifty光の方が安くなります。

『@nifty光ライフ with フレッツ』から『@nifty光』に乗り換えるメリット

『@nifty光ライフ with フレッツ』と『@nifty光』は回線やプロバイダサービスのスペックは全く一緒ですが、月額料金の安さや各種サービスで勝る@nifty光の方がおすすめです。

現在『@nifty光ライフ with フレッツ』を利用している方が『@nifty光』に乗り換えるメリットを4つにまとめました。

  1. 月額料金が安くなる
  2. auスマホやUQモバイルスマホとのセット割引が適用できるようになる
  3. フレッツ光で利用している固定電話の番号がそのまま引継げる
  4. 回線工事、解約金不要で簡単に乗り換えられる

1.月額料金が安くなる

先ほど表で紹介した通り、ほとんどのケースで『@nifty光ライフ with フレッツ』より『@nifty光』の方が月額料金が安くなります。

インターネット回線は、一度自宅に導入したらコロコロ変えるものではなく、比較的長く使うものです。

ランニングコストは出来るだけ安く抑えた方が良いでしょう。

2.auスマホやUQモバイルスマホとのセット割引が適用できるようになる

スマホセット割〈auスマートバリュー〉で料金割引
引用:NNコミュニケーションズキャンペーンサイト

@nifty光にはスマホのセット割サービスが用意されています。

auスマートバリューは、@nifty光+@nifty光電話とauスマホをセットで利用することで、スマホの月額料金が割引になるサービスです。

また、自宅セット割は、@nifty光+@nifty光電話とUQモバイルスマホをセットで利用することで、スマホの月額料金が割引になるサービスです。

auスマートバリューの割引額はスマホ1台あたり最大1,100円、自宅セット割は最大1,100円

どちらも家族のスマホやタブレットも含めて、何と最大10台まで割引を受けることができます。

場合によっては、かなり大きな割引が期待できるサービスです。

auスマートバリューについて詳しくはこちら

3.フレッツ光で利用している固定電話の番号がそのまま引継げる

@nifty光には、光回線を利用した固定電話サービス『@nifty光電話』が用意されています。

NTTの加入権電話に比べて基本料金と通話料が大幅に安くなるのが特徴で、NTTで発行した番号なら、@nifty光の光電話でも同じ番号のまま利用することが可能です。

@nifty光を契約するなら一緒に申し込んで損はありません。

@nifty光電話について詳しくはこちら

4.回線工事、解約金不要で簡単に乗り換えられる

@nifty光は、フレッツ光回線を使っている光コラボレーション・モデルです。

そのため、フレッツ光からの乗り換えなら回線工事を行う必要がありません。

工事費用も掛からずスムーズに乗り換えできます。

また、フレッツ光の解約違約金も不要です。

このように、フレッツ光から光コラボレーションに手間とお金をかけずに乗り換えられる仕組みを『転用』と言います。

『@nifty光ライフ with フレッツ』から『@nifty光』に乗り換えるデメリット

『@nifty光ライフ with フレッツ』から『@nifty光』への乗り換えはメリットの方が大きいですが、デメリットもあります。

  1. フレッツ光に戻すのは大変
  2. 申し込みキャンペーンの対象にならないことがある

一つずつ見ていきましょう。

1.フレッツ光に戻すのは大変

フレッツ光から@nifty光への乗り換えは、『転用』という仕組みが用意されているため簡単ですが、逆に@nifty光からフレッツ光に乗り換えるのは大変です。

『転用』のような仕組みが無いためです。

どうもNTT側は法人営業に力を入れていて、個人客は光コラボレーションに任せたいと考えているようなところがあります。

転用が一方通行でしか利用できないのも、それが影響しているのかもしれません。

『@nifty光ライフ with フレッツから@nifty光に転用したけど、やっぱり戻したい』となったら、一度光回線を解約してまた新規でフレッツ光と契約する必要があります。

2.申し込みキャンペーンの対象にならないことがある

@nifty光の申し込み窓口の中には、キャッシュバックキャンペーンなどを展開しているところがあります。

どこから申し込んでも速度や品質は変わらないので、せっかくですからよりお得な窓口を選びましょう!

ただし、『@nifty光ライフ with フレッツ』から『@nifty光』に乗り換える場合は、キャッシュバックが貰えないかもしれません。

というのも、『フレッツ光+@nifty』の組み合わせから@nifty光に乗り換えることを『自社転用』と言い、申し込みキャンペーンの対象にならない場合があるためです。

理由は定かではありませんが、プロバイダ事業者にとって自社転用はあまりメリットが無いのではないでしょうか。

窓口によって条件が異なるので、キャンペーンの概要や対象者欄などをよくチェックしてから申し込むようにしてください。

@nifty光ライフ with フレッツ』から『@nifty光』に乗り換える方法

@nifty光ライフ with フレッツから@nifty光へ転用する流れを紹介します。

  1. 転用承諾番号を取得する
  2. @nifty光を申し込む
  3. 書類の受け取り
  4. 利用開始

1.転用承諾番号を取得する

まずは、フレッツ光に連絡して『転用承諾番号』を取得します。

転用承諾番号の取得に必要なもの
  • 「フレッツ光のID」or「ひかり電話の電話番号」or「契約者の連絡先電話番号」
  • フレッツ光契約者名
  • フレッツ光利用場所住所
  • 転用承諾番号を受け取るメールアドレス(ネットから取得する場合)
転用承諾番号の取得先・受付時間
NTT東日本NTT西日本
Webhttps://flets.com/tenyou/
受付時間 8:30~22:00
土日・祝日も受付
※年末年始を除く
http://flets-w.com/collabo/
受付時間 7:00~25:00
土日祝日も受付
※年末年始を除く
電話0120-140-202
受付時間 9:00~17:00
土日・祝日も営業
※年末年始を除く
0120-553-104
受付時間 9:00~21:00
土日・祝日も営業
※年末年始を除く

※転用承諾番号を取得後5日以内に@nifty光を申し込んでください。

2.@nifty光を申し込む

転用承諾番号が取得できたら、早速@nifty光に申し込みしましょう。

キャッシュバックが貰えるWEB代理店窓口がおすすめです。

3.書類の受け取り

@niftyから書類が送られてきます。

大切な情報が記載されているので、失くさないようにきちんと保管しておきましょう。

4.利用開始

開通工事は必要ないので、契約が切り替わった段階から@nifty光が利用できます。

思う存分インターネットを楽しんでください!

@nifty光のおすすめキャンペーン窓口

@nifty光(ニフティ光)当社キャンペーン

正規代理店のNNコミュニケーションズから@nifty光を申し込むと、下記の特典を受け取ることが出来ます。

 特典
新規申込キャッシュバック 25,000円
光電話の同時申込で+2,000円増額
転用申込
事業者変更申込
キャッシュバック 10,000円

このキャッシュバック金額も魅力的ですが、NNコミュニケーションズのキャンペーンの特徴は何といっても申請が簡単で貰い忘れる心配が無い事でしょう。

NNコミュニケーションズのキャンペーンが選ばれる3つの理由

キャッシュバック特典が貰える!

申し込み特典がとても魅力的です。オプション加入不要・ネット回線の申し込みのみで、キャッシュバック特典が貰えます。

特典の申請がカンタンで手続や貰い忘れなし!

申し込み電話の際に、オペレータから指定振込口座を聞かれてそれに答えるだけなので、「申請手続忘れ」や「もらい忘れ」の心配がありません。

キャッシュバック進呈は最短2ヵ月の現金振込!

キャッシュバックの進呈時期は、開通確認後、最短2ヵ月。電話口で指定した口座に振り込まれます。

引用:NNコミュニケーションズキャンペーンサイト

Twitterなどで『NNコミュニケーションズ』と検索してみると、実際にこの会社で光回線を申し込んだ方の投稿が多数見つかり、良い口コミばかりなので安心できる代理店だということが分かります。

Twitterアカウントをお持ちの方はぜひチェックしてみてください。

\キャッシュバックが貰える正規代理店/

@nifty光のおすすめ申し込み窓口比較表【代理店と公式】

@nifty光のおすすめ申し込み窓口2社のキャンペーン内容を比較表にまとめました。

NNコミュニケーションズは評判の良い人気代理店、もう一つは運営会社の@niftyです。

\当サイト一押し!/
NNコミュニケーションズ

@nifty光公式
キャッシュバック
新規
青丸
25,000円
赤二重丸
30,000円
キャッシュバック
転用・
事業者変更
赤二重丸
10,000円
灰色バツ
対象外
適用条件赤二重丸
3年プランに申し込む
黄色三角
3年プランに申し込む
電話時に『A8』と伝える
進呈時期赤二重丸
最短2ヵ月
黄色三角
6ヵ月目と12ヵ月に
分けて進呈
公式特典赤二重丸
適用可
赤二重丸
適用可

表の通り、新規申し込み時のキャッシュバック額は公式窓口の方が少しだけ優れています。

ただし、進呈時期が6カ月目と12カ月目でかなり遅く、振込予定月前月に送られてくる案内メールに従って特典申請手続きを行わないとキャッシュバックが無効になってしまう点に注意が必要です。

一方、代理店のNNコミュニケーションズは、特典申請不要・最短2カ月でキャッシュバックが受け取れます。

そのため、当サイトではNNコミュニケーションズをおススメとさせていただきました!

また、フレッツ光から乗り換える【転用】や、他社光コラボレーションから乗り換える【事業者変更】の場合は、公式窓口から申し込んでも何も貰えません。

他社回線から@nifty光に乗り換える場合は、NNコミュニケーションズ一択と考えて良いでしょう。

\特典申請不要でキャッシュバックが貰える!/

まとめ

@nifty光ライフ with フレッツと@nifty光のそれぞれの特徴と違い、またどちらがおススメなのか紹介しました。

両者は似ていますが別物です。

回線プロバイダ
@nifty光ライフ with フレッツNTTニフティ
@nifty光NTTから借りてニフティが提供ニフティ

フレッツ光で、プロバイダに@niftyを選択した状態が『@nifty光ライフ with フレッツ』

一方、プロバイダの@niftyがNTTからフレッツ光回線を借り、自社のサービスとセットにして提供している光回線が『@nifty光』です。

表の通り、どちらも回線とプロバイダは同じで速度は変わりません。

ただし、料金や提供サービスなどには違いがあります。

おすすめは、月額料金が安く割引キャンペーンなどで勝っている@nifty光です!

もし、現在@nifty光ライフ with フレッツをお使いなら、この機会に@nifty光に乗り換えを検討をしてみてはいかがでしょうか?

@nifty光に乗り換えるメリット
  1. 月額料金が安くなる
  2. auスマホやUQモバイルスマホとのセット割引が適用できるようになる
  3. フレッツ光で利用している固定電話の番号がそのまま引継げる
  4. 回線工事、解約金不要で簡単に乗り換えられる

尚、@nifty光をどこで申し込もうか迷っているなら、下記の記事が参考になります。

いくつかある窓口の中からキャッシュバックが貰いやすいなど、失敗のないところを厳選しました。

申し込み窓口の候補として参考にしてみてください。

@nifty光フレッツ光
この記事を書いた人
海野(うんの)

Googleマップのローカルガイド活動にはまっています。
もちろんレベル10!
インターネット回線は、光回線とホームルーター、格安SIMあたりが得意です。
自宅のインターネット回線はNURO光、スマホは楽天モバイル。

>海野(うんの)の執筆した記事はこちら

海野(うんの)をフォローする
この記事を監修した人
【虎の巻】監修:豊田 桂一
インターネット契約 虎の巻:監修者
監修者:豊田 桂一

通信業界に25年携わるプロフェッショナル。NNコミュニケーションズにてチームを統括し、常に最前線で案内。後進の育成にも積極的に取り組む。豊富な知識と経験に裏打ちされた質の高いサービスにより、顧客からは抜群の信頼を得ている。ネット回線の専門的な知識を活かし、監修者を担当。訴求先は、ユーザーの悩みを解決する最適な窓口をご案内しています。→監修者の詳細はこちら

表示価格は特に断りがない限り税込です。
消費税の計算上、実際の請求金額と異なる場合があります。

コメント