なんと!ソフトバンク光オプションは全部で33種類!必要なのはどれ?

なんと!ソフトバンク光オプションは全部で33種類!必要なのはどれ?
なんと!ソフトバンク光オプションは全部で33種類!必要なのはどれ?

インターネット光回線では、各社色々なオプションがあります。その中でもソフトバンク光オプションの数が多いことで有名です。

その数、なんと33種類!

ここまでオプションが多い光回線はなかなか無いです・・・。

しかし、本当に必要なオプションに絞ると、そんなに多くないのではないかと私は感じました。そこで、この記事では必要であろうオプションに絞って解説していきます。

まず、ソフトバンクやワイモバイルのスマホユーザーが必要なオプションを紹介します。
それは、3つのオプションを合わせた「おうち割光セット」です。

おうち割光セット
  1. 光BBユニット
  2. Wi-Fiマルチパック
  3. 固定電話サービス(光電話N、ホワイト光電話、BBフォンのいずれか)

そして、必要な可能性があるオプションは下記の3つです。

  1. ソフトバンク光テレビ・・・テレビアンテナを立てたくない方向け
  2. セキュリティオプション・・・セキュリティソフトをお持ちでない方向け
  3. サポートオプション・・・ネット初心者向け

オプションの加入は見極めが大事です。この記事を読んで、必要か不要かを見極めてください!

また、ソフトバンク光の申し込みに迷ったら下記の記事がおすすめです。
申し込みにおすすめの窓口を厳選して3つ紹介しております。
ここさえおさえておけば申し込みで失敗することはないでしょう。

興味のある方はご覧になってみてください。

オプション全33種類一覧

まずは33種類のオプションがどのようなものか、一覧でご覧ください。

オプション 月額料金 内容
Yahoo! BB基本サービス 330円
〜605円
「Yahoo!メール」や「Yahoo!ウォレット」
などが利用できるサービス
光BBユニットレンタル 513円 BBフォン/Wi-Fiマルチパック/
光電話機能/ひかり電話機能を
利用する際必要となるブロードバンド
ルータのレンタルサービス
ホームゲートウェイ(N)/
無線LAN(N)
0
〜495円
光電話(N)・無線LAN(N)を
利用する際必要となるブロードバンド
ルータのレンタルサービス
ソフトバンク光テレビ 825円 地上/BSデジタル放送が
受信できるようになるサービス
愛媛CATV&SoftBank 光 495円 SoftBank 光で提供するテレビ伝送サービスを利用して、
(株)愛媛CATVの提供する放送サービスにより、
地上/BS/CSデジタル放送等が受信できるサービス
スカパー! 2,409円
〜4,389円
多彩なジャンルの番組が
楽しめる有料チャンネルの
テレビ放送サービス
地デジチューナー(R) 1,027円 Wi-Fiさえあれば、
外出先でのテレビの視聴が
可能になるサービス
ネットフリックス
(NETFLIX)
990円
〜1,980円
全世界で利用されている
世界最大級のオンラインストリーミング。
映画やドラマをパソコン、
スマートテレビ、タブレット、
スマートフォン、その他インターネットに
接続されたデバイスで視聴できます
ホワイト光電話 513円 ソフトバンクが
提供する固定電話サービス
光電話(N) 550円 NTTが提供する
固定電話サービス
BBフォン 0円 ソフトバンクが
提供するIP電話
ホワイトコール24 0円 全国のソフトバンク携帯電話と
24時間無料で通話できるサービス
光電話機能 409円 ホームゲートウェイ(N)を
利用せずBBフォンと光電話(N)
などを同時に利用できるサービス
ひかり電話機能 409円 NTTのひかり電話も
Yahoo!BBのBBフォンも
一緒に利用できるサービス
バリューパック 3,278円 東芝のAndroidタブレットA205SBを
実質無料で利用できるサービス
Wi-Fiマルチパック 1,089円 光BBユニットにWi-Fi機能を
持たせるサービス
地デジチューナープラス/
Wi-Fi地デジパック
514円 光BBユニットに地デジチューナーを
つなげて地上デジタル放送を
視聴するサービス
無線LANパック 1,037円 街中に広がるBBモバイルポイントで
インターネットが楽しめるサービス
公衆無線LAN
(おでかけアクセス)
319円 マクドナルドをはじめ、
全国約5,000ヵ所の飲食店や駅、
ホテルなどでインターネットが
利用できるサービス
モバイル接続サービス
(おでかけアクセス)
220円 携帯電話・PHSを利用して
インターネットに接続できるサービス
ダイヤルアップサービス 0円 外出先でも通話料金以外かからず、
インターネット接続できるサービス
海外ローミング
(おでかけアクセス)
0円 海外の旅行先や出張先で、
インターネットに接続できるサービス
BBセキュリティ 330円
〜627円
パソコンやスマホで利用できる
セキュリティサービス
BBソフト 330円〜 ワード・エクセル・パワーポイントの
編集・保存も自由自在の
オフィスソフトが利用できるサービス
とく放題(B) 550円 食料品・日用品・レジャー&旅行が
驚きの割引額で手に入る大特価SALEや、
130万件以上の割引・優待、コンビニ
人気商品の抽選プレゼントが
利用できるサービス
BBライフホームドクター 550円 専門医監修のもと、あなたの健康管理を
いつでもどこでも24時間サポートする
サービス
BBマルシェ by 大地を守る会 504円 独自の厳しい基準をクリアした安心食材
13,000品目を送料無料で注文できる
サービス
BBお掃除&レスキュー 504円 ハウスクリーニングや家事手伝い、
水まわりなどのトラブルに対応してくれる
サービス
BBサポートワイドサービス 550円 インターネットやパソコンの
サポートサービス。
電話やリモート、訪問サポートで対応
リモートサポートサービス(N) 550円 電話と遠隔操作でのサポートサービス
24時間出張修理オプション(N) 2,200円
~3,300円
24時間・365日保守対応サービス
請求明細発行サービス 220円 毎月の利用料金明細を郵送で送るサービス

本当にたくさんあります。あなたに必要なオプションはありましたか?

ソフトバンク光の提供ではないオプションがある

ソフトバンク光のオプションの中には別の会社が提供するオプションがあります。

  • スマートレスキュー丸ごと安心パック
  • CloudBox(クラウドボックス)

これらはソフトバンク光が提供するオプションではないため、My SoftBankから解約ができません。
直接、提供会社へ連絡する必要があります。

また、知らないうちに加入させられていたとの口コミがありますので要注意のオプションです。

本当に必要なオプションは3種類

33種類もあるオプションですが、本当に必要なものはあるのでしょうか?中にはインターネットと関係ないオプションもあります。インターネットだけ利用できれば良いという方には、不要なものも多くあるでしょう。

実は、本当に必要なオプションは3種類なのです。
それは「おうち割」を利用するためのオプションです。

  1. 光BBユニット
  2. Wi-Fiマルチパック
  3. 固定電話サービス(光電話N、ホワイト光電話、BBフォンのいずれか

この3つのオプションをつけることでソフトバンク光とスマホとのセット割を受けることができます。

では、これらオプションについて詳しく見ていきましょう。

スマホとのセット割は必須です

ソフトバンクかワイモバイルのスマホをお持ちの方は、セット割「おうち割」に申し込むべきです。なぜなら絶対にお得だからです。

スマホの割引を受けるためには、オプション「おうち割光セット」の加入が必要です。「おうち割光セット」は前項で紹介した3つのオプションのセットです。月額料金は550円となります。

オプション名月額料金
おうち割光セット550円

通常、個別で契約すると3つ合計で安くても1,602円になるオプションです。
ところが、セットにすることにより550円となります。これだけでもかなりお得です。

スマホの割引は、1台550円〜1,100円です。ご家族のスマホも対象で、最大10台まで割引が受けられます。インターネットの料金は550円上がりますが、スマホの割引が受けられるのでお得になることは間違いないです。

おうち割光セットは3種類のオプションパック

前項で触れました「おうち割光セット」3つのオプションですが、一体どのようなオプションなのか気になりませんか?

ここでは、おうち割光セットの3つのオプションをひとつひとつ解説致します。

光BBユニット

まずはソフトバンク光で1番人気のオプション「光BBユニット」です。

光BBユニットはルーターです。この光BBユニットをレンタルする最大のメリットは、IPv6高速ハイブリッド通信ができることです。

ソフトバンク光は次世代通信IPv6に対応しております。このIPv6高速ハイブリッド通信をするために、光BBユニットのレンタルが必要なのです。

単体のレンタル料金は月額513円になります。しかし、おうち割光セットにすると光BBユニットにプラスしてWi-Fiマルチパックと固定電話サービスを含めて550円という料金になります。

IPv6接続とは?

従来のインターネット通信は、IPv4接続でした。IPv4接続ですと、回線が混み合ったときにインターネットの速度が遅くなるという現象が起きていました。これはインターネット普及に伴い、IPアドレスが足りなくなったからだと言われております。IPv6通信では、ほぼ無限のIPアドレスが利用できるので、回線の混雑による速度の低下が無くなると言われております。

Wi-Fiマルチパック

Wi-Fiマルチパックとは、光BBユニットにWi-Fiの機能を持たせるオプションです。光BBユニット単体ではWi-Fiの機能がありません。Wi-Fiを利用するためにはWi-Fiマルチパックに加入する必要があります。

オプション名月額料金
Wi-Fiマルチパック1,089円

単体では月額1,089円と高額なオプションですが、おうち割光セットを申し込むことにより、セットで550円という料金になります。

固定電話サービス

おうち割光セットは上記の光BBユニットとWi-Fiマルチパックの他にもうひとつ、固定電話サービスのオプションが付いてきます。固定電話サービスは3種類あります。この3種類の中から一つ選ぶことになります。

3種類の固定電話サービスとは下記の3つから選びます。

  1. 光電話(N)・・・市外局番の番号
  2. ホワイト光電話・・・市外局番の番号
  3. BBフォン・・・050〜の番号

現在、アナログ電話の番号をお持ちの方は、光電話(N)かホワイト光電話を選ぶと番号の引き継ぎができます。

新規で申し込む場合、電話が不要な方はBBフォンをおすすめします。光電話(N)とホワイト光電話で新規電話番号を発番すると、手数料1,100円が掛かってしまいます。BBフォンの発番手数料は掛かりませんので、おすすめです。

状況によっては必要なオプションもある

申し込みする方の状況によって、必要となるオプションもあります。オプション選びには見極めが必要なのです。

ここでは、必要になる可能性が高いオプションをご紹介します。

アンテナ不要!ソフトバンク光テレビ

ソフトバンク光の中で、比較的人気が高いのがソフトバンク光テレビです。

ソフトバンク光テレビとは、地デジやBS、CSが視聴できるオプションです。このオプションが必要な方は、自宅にテレビアンテナを立てたくない方や、アンテナの受信状況がよくない地域にお住いの方です。

ソフトバンク光テレビは、月額料金が掛かります。導入にはインターネット回線工事費の他に、テレビの配線工事が別途掛かります。

オプション名月額料金テレビ配線工事費
ソフトバンク光テレビ825円1台13,200円
2〜3台29,700円

ソフトバンク光テレビは、専門チャンネルではありません。アンテナを立てずに地デジ放送が視聴できるサービスです。お申し込みの際にはご注意ください。

対策は大丈夫?セキュリティオプション

※BBセキュリティMcAfee製品につきましては、2023年10月1日をもって新規申込を終了し、2023年12月31日に提供を終了いたします。

最近はインターネット犯罪が多くなってきております。これからご自宅でインターネットをする前に、セキュリティの対策を考えたほうが良いかもしれません。

もちろん、量販店などでセキュリティソフトを購入していれば、ソフトバンク光のセキュリティオプションに加入する必要はありません。しかし、何も対策しないのは少し怖い気がします。

もしも、これからセキュリティ対策を考えている方は、ソフトバンク光の「BBセキュリティ」をおすすめします。

セキュリテイオプション月額料金ライセンス
BBマルチセキュリティパック1ライセンス
627円
最大1ライセンス
(1ライセンスで端末3台)まで
BBセキュリティ
powered by McAfee®(※新規申込終了
1ライセンス
539円
最大1ライセンス
(1ライセンスで端末3台)まで
BBセキュリティ
powered by McAfee® Lite(※新規申込終了
1ライセンス
352円
最大1ライセンス
(1ライセンスで端末3台)まで
BBセキュリティ
for Smart Device powered
by McAfee®(※新規申込終了
1ライセンス
330円
最大10ライセンス
(1ライセンスで端末1台)まで
BBセキュリティ
Internet SagiWall (Android版)
1ライセンス
330円
最大10ライセンス
(1ライセンスで端末1台)まで
BBセキュリティ
Plus powered by Norton™ ※1
1ライセンス
627円
最大10ライセンス
(1ライセンスで端末3台)まで
BBセキュリティ
powered by Norton™ ※1
1ライセンス
539円
最大10ライセンス
(1ライセンスで端末3台)まで

※1 2021年9月14日をもって申し込みを終了しました。

BBセキュリティは種類が多くあります。必要なものを選んでください。

ネット初心者向け!サポートオプション

サポートオプションは、インターネット契約に慣れた方には不要なオプションですが、初めてインターネット契約をする方には必要になるかもしれません。

ソフトバンク光は、インターネット開通工事後に初期設定を行わなければなりません。インターネット初心者には、この初期設定が気になるところです。

もちろん、ソフトバンクから「初期設定マニュアル」が届きますので、サポートの必要ない方もいらっしゃいます。しかし、自信のない方のためにサポートオプションがあるのです。

サポートオプション月額料金サポート内容
BBサポートワイドサービス550円電話、遠隔サポート
訪問基本料金5,500円/訪問1回

訪問サポートメニュー料金
リモートサポートサービス(N)550円電話、遠隔サポート
24時間出張修理オプション(N)ファミリー3,300円
マンション2,200円
24時間受付、対応

24時間出張修理サポートは、法人用です。個人で利用する方には必要ないと思います。初期設定のサポートであれば、リモートサポートサービス(N)で充分です。

ソフトバンク光のおすすめ窓口

ソフトバンク光キャンペーン特典 新規お申し込みでキャッシュバック
新規申し込み
キャッシュバック
特典A
【10ギガ】最大45,000円
【1ギガ】最大45,000円
他社転用申込
事業者変更申込
キャッシュバック
【1ギガ】45,000円
キャッシュバック
進呈時期
最短1か月
こんな方におすすめ
  • オプションなしで申し込みたい
  • 評判の良い代理店で契約したい
  • 実績のある代理店で申し込みたい

エヌズカンパニーは、実際に申し込んだ方からのレビュー(感想)がとても良い代理店です。

また、ソフトバンクから表彰されており、実績も充分!

エヌズカンパニーのキャンペーン特典はオプションに加入する必要がありません。
そのため、月額料金が高くなることなくスッキリした内容で申し込めます。
エヌズカンパニーの詳細はこちらをご覧ください。

\オプション不要でキャッシュバック/

ソフトバンク光のおすすめ申し込み窓口比較【代理店と公式】

ソフトバンク光のおすすめ申し込み窓口3社のキャンペーン内容を比較表にまとめました。

エヌズカンパニーGMOとくとくBBは評判の良い人気代理店、Yahoo! BBはソフトバンクグループに属するプロバイダです。

\当サイト一押し!/

エヌズカンパニー


GMOとくとくBB

ソフトバンク光 キャンペーン
Yahoo! BB
キャッシュバック
新規
赤二重丸
最大45,000円
赤二重丸
40,000円
+Wi-Fiルーター
黄色三角
25,000円
キャッシュバック
転用・
事業者変更
青丸
45,000円
青丸
17,500円
+Wi-Fiルーター
赤二重丸
25,000円
適用条件赤二重丸
特になし
赤二重丸
特になし
黄色三角
支払い情報の登録
進呈時期赤二重丸
最短1ヵ月
赤二重丸
最短2ヵ月
黄色三角
最短5ヵ月
公式特典赤二重丸
適用可
赤二重丸
適用可
赤二重丸
適用可
サイト

ご覧の通り、全体的にエヌズカンパニーのキャンペーン内容が勝っていることが分かります。

特典申請も簡単でキャッシュバックを受け取り忘れる心配が無いので、エヌズカンパニーからの申し込みをおすすめします。

ただし、フレッツ光から乗り換える【転用】や、他社光コラボレーションから乗り換える【事業者変更】の場合はYahoo! BBの方がお得ですので、状況によって使い分けてください。

\最短1カ月でキャッシュバックが貰える!/

オプションの関するよくある質問

ここからは、ソフトバンク光のオプションに関してのよくある質問をご紹介します。

インターネット1契約で電話番号を2つ持ちたいのですが、可能ですか?

複数の電話番号を持つことは可能です。
しかしその場合は、光電話(N)限定となります。

ホワイト光電話やBBフォンで複数の番号を持つことはできませんのでご注意ください。

無線ルーターを持っていますが、光BBユニットのレンタルは必要ですか?

無線ルーターをお持ちであれば、光BBユニットに申し込まなくてもWi-Fiの利用ができます。

しかし、ソフトバンク光では光BBユニットをレンタルしないとIPv6通信ができません。IPv6通信を希望する場合は、光BBユニットのレンタルが必須となります。ご注意ください。

インターネット接続機器は光BBユニットだけですか?

光BBユニットはルーターです。インターネット接続機器は、他にONU(光回線終端装置)と言うものがあります。

ONUのレンタル料金は無料です。このONUに光BBユニットを接続することで、インターネット接続が可能となります。

おうち割光セットを申し込む予定ですが、固定電話は使いません。電話機を買わないといけませんか?

おうち割光セットは固定電話サービスが付いてきます。利用する予定がない方も申し込まないといけません。しかし、電話機を購入して接続しなくても大丈夫です。番号の取得をするだけで利用する必要はありませんのでご安心ください。

もしも電話を利用しない方は、BBフォンをおすすめします。
光電話(N)やホワイト光電話は新規で電話番号を発番するときに手数料1,100円掛かります。
したがって、BBフォンは発番の手数料が掛からないためおすすめなのです。

まとめ

多数あるソフトバンク光のオプションを、用途に絞って解説しました。必要なオプションはありましたか?

ソフトバンクやワイモバイルのスマホユーザーに必要なのは「おうち割光セット」です!

おうち割光セット
  • 光BBユニット
  • Wi-Fiマルチパック
  • 固定電話サービス(光電話N、ホワイト光電話、BBフォンのいずれか)

他には必要な可能性があるオプションは下記の3つのオプションです。

  • ソフトバンク光テレビ・・・テレビアンテナを立てたくない方向け
  • セキュリティオプション・・・セキュリティソフトをお持ちじゃない方向け
  • サポートオプション・・・ネット初心者向け

必要なオプションを見極めて、ソフトバンク光をお申し込みください!

ソフトバンク光をどこで申し込もうか迷っているなら、下記の記事が参考になります。
いくつかある窓口の中からキャッシュバックが貰いやすいなど失敗のないところを厳選して3社選びました。申し込み窓口の候補として参考にしてみてください。

ソフトバンク光
この記事を書いた人
穴山(あなやま)

いろんなインターネット回線が気になって、更新月になる度に新しいのに変更しちゃっています。
おかげですごく詳しくなりました(笑)

>穴山(あなやま)の執筆した記事はこちら

穴山(あなやま)をフォローする
この記事を監修した人
【虎の巻】監修:豊田 桂一
インターネット契約 虎の巻:監修者
監修者:豊田 桂一

通信業界に25年携わるプロフェッショナル。NNコミュニケーションズにてチームを統括し、常に最前線で案内。後進の育成にも積極的に取り組む。豊富な知識と経験に裏打ちされた質の高いサービスにより、顧客からは抜群の信頼を得ている。ネット回線の専門的な知識を活かし、監修者を担当。訴求先は、ユーザーの悩みを解決する最適な窓口をご案内しています。→監修者の詳細はこちら

表示価格は特に断りがない限り税込です。
消費税の計算上、実際の請求金額と異なる場合があります。

コメント