フレッツ光の速度測定をしてみよう!平均速度や利用者の口コミ・評判、遅かった時の対処法なども解説

フレッツ光の速度測定をしてみよう!平均速度や利用者の口コミ・評判、遅かった時の対処法なども解説 速度
フレッツ光の速度測定をしてみよう!平均速度や利用者の口コミ・評判、遅かった時の対処法なども解説

インターネット回線を利用していて、ふと『今使っている回線の通信速度はどれくらいなんだろう?』と気になったことはありませんか。

フレッツ光の回線速度は、NTTの公式サイトや一般の回線速度測定サイトにて測ることができます。

公式サイトの測定はちょっと操作が難しいですが、プロバイダを経由しないためフレッツ光回線そのものの速度を測りたい場合におすすめです。

一方、一般のスピードテストサイトは操作が簡単で、プロバイダを経由した速度測定ができます。

おすすめの速度測定サイト 5選
  1. Speedtest by Ookla(Speedtest.net)
  2. Google『インターネット速度テスト』
  3. みんなの速度測定サイト
  4. BNRスピードテスト
  5. Radish Network Speed Testing

ということで、今回はフレッツ光の回線速度測定方法と、平均速度やユーザーの評判の紹介、そして速度が遅かった時の対処法などを解説します。

ぜひ、ご自身の回線速度をチェックして、適切な環境に整えていきましょう!

尚、現在フレッツ光を利用している方、もしくはこれからフレッツ光の契約を検討している場合は、他の光回線への切り替えを強くおすすめめいたします。

なぜなら、現在フレッツ光はどちらかというと法人向けに力を入れていて、個人の方が加入してもほとんどメリットが無くなってしまっているからです。

もっと月額料金が安かったり、魅力的なキャンペーンを展開していたり、速度が安定している光回線はたくさんあります。

こちらの記事で各種人気のインターネット回線の『契約して損は無いおすすめの契約窓口』をランキング形式で紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。

フレッツ光の公式サイトで速度を測定する方法

現在、フレッツ光回線を利用している方向けの速度測定方法をご紹介します。

NTTの公式サイトでの計測は若干操作が難しいですが、プロバイダを経由しないためフレッツ光回線そのものの速度を測りたい場合におすすめです。

ちなみにフレッツ光の公式サイトは東日本エリアと西日本エリアに分かていますが、NTT西日本の速度測定ツールは東西どちらのエリアの方でも測定できます。

NTT東日本の公式サイトで速度測定する方法

NTT東日本の速度測定は『サービス情報サイト』で行います。

接続環境に応じて3パターンの測定方法が用意されているので、自分の環境に合ったものを選んでください。

  1. ひかり電話対応機器もしくはフレッツ・v6オプションを利用している場合
  2. ルーターを利用してインターネットに接続している場合
  3. パソコンと回線終端装置を直接接続している場合

ひかり電話対応機器もしくはフレッツ・v6オプションを利用している

NTT東日本エリアでフレッツ光ネクスト、フレッツ光ライトプラス、フレッツ光ライトを利用し、なおかつひかり電話対応機器、もしくはフレッツ・v6オプションを利用している人はこちらのページから測定します。

ルーターを利用してインターネットに接続しているとき

ひかり電話対応機器もフレッツ・v6オプションも利用せず、なおかつルーターを利用してインターネットに接続している人は、ルーターの取扱説明書を参考に認証方式をPPPoEに設定してからこちらのページへ↓

パソコンと回線終端装置(ONU)を直接接続している場合

ひかり電話対応機器もフレッツ・v6オプションも利用せず、なおかつパソコンと回線終端装置を直接接続している方は「フレッツ接続ツール」などのPPPoEソフトを使って接続します。

こちらのページを参考に接続してください。

NTT西日本公式サイト

NTT西日本のサイトでは下記ページから速度の測定ができます。

ちなみに、東日本エリアにお住まいの方でも測定可能です。

尚、接続方式がIPv6方式かIPv4方式かで少し測定方法が異なります。

IPv6方式で接続している場合

IPv6方式を使ってインターネットに接続している場合は、特に設定なしで速度測定が可能です。

IPv4方式で接続している場合

IPv4方式でインターネットに接続している場合は、ホームゲートウェイもしくはルーターでPPPoEの設定を行った後に測定ページにアクセスして速度測定を行ってください。

代表的な回線速度測定サイト 5選

光回線やモバイルWi-Fiなど各種インターネット回線の速度測定をする場合、一般の「スピードテストサイト」を利用するのが簡単です。

大体どのサイトも、ワンタッチですぐに測定できるようになっているのが特徴です。

今回は代表的な速度測定サイトを5つご紹介します。

  1. Speedtest by Ookla(Speedtest.net)
  2. Google『インターネット速度テスト』
  3. みんなの速度測定サイト
  4. BNRスピードテスト
  5. Radish Network Speed Testing

尚、サイトによって速度の測定方法が異なるためか、結果が大きく異なることが多々あります。

あくまでも目安と捉えておきましょう。

1.Speedtest by Ookla(Speedtest.net)

Speedtest by Ookla」は、最もシンプルな速度測定サイトで、紹介している4つのサイトの中で一番ビジュアルがかっこいいです。

操作も非常に簡単で、リンク先ページ真ん中にある「GO」ボタンを押すだけでDOWNLOAD(下り)、UPLOAD(上り)、PING(反応速度)が計測できます。

ping値とは

データの送受信にかかる時間を表すものです。
値が低いほど送信が早く、逆に高くなると遅くラグが発生しやすくなります。
別名『レイテンシ』とも言います。

ただ、結果の画面に接続中のプロバイダ名やIPアドレスも表示されるので、キャプチャして公開する方は個人情報の流出にご注意下さい。

2.Google検索で『スピードテスト』と入力するだけでも計測可能

実は、単純にGoogleで『スピードテスト』と検索するだけで、検索結果画面の一番上に『インターネット速度テスト』が表示され、そこから速度測定することも可能です。

『速度テストを実行ボタン』を押すと30秒くらいで結果を表示してくれます。

スマホからも使えるのでモバイル回線の速度測定にも利用できますし、サクッと調べたいときに便利。

3.みんなの速度測定サイト

速度測定サイト『みんなのネット回線速度(みんそく)』は、インターネットの速度測定が出来るほか、みんなの測定結果を基にした通信速度レポートを様々な形で公開しています。

例えば、光回線の速度ランキングやモバイルWi-Fiの速度ランキング、光回線の時間帯ごとの平均速度などです。

自分のインターネット環境が速いのか、遅いのかを調べたり、乗り換え予定の回線の速度を調べる際などに重宝します。

4.BNRスピードテスト

BNRスピードテストは「フレッツADSL」と同じ2000年に登場した速度測定サイトの老舗です。

シンプルなサイト設計で、速度の計測にはHTML5を利用しています。

開いたページの真ん中にある『測定開始』ボタンをクリックし、結果が表示されるのを待ちましょう。

ちなみにBNRスピードテストの測定結果は、他のサイトと比べて「遅め」となる傾向があるようです。

5.Radish Network Speed Testing

BNRスピードテストより少し遅れて登場した「Radish Network Speed Testing」は、同サイトで計測を行った他人の回線速度を確認できるのが特徴の速度測定サイトです。

速度測定では「通信速度の下り上り」のほか、「RTT」も計測する事が出来ます。

RTTとは

RTT(ラウンド・トリップ・タイム)は、サーバーからの応答速度のことです。
この数値が低いほど応答速度が速いということになります。
逆に値が高いとビデオ通話で遅れが発生したり、オンラインゲームなどが快適に遊べません。
同様にサーバーからの応答速度を表す言葉にはレイテンシ、pingなどがあります。

自分と似たような環境の人の速度をチェックしてみて、自宅の回線が速いのか、遅いのかの指標にしましょう。

フレッツ光の平均速度はどのくらい?

スピードテストサイトなどで何度か速度測定をしてみると、毎回数値が違うことに気づきます。

インターネット回線は、利用環境や時間帯などによって速度は常に変動するからです。

そこで、回線の速度を調べる時はたくさんのデータを基にした平均値をチェックするようにしましょう。

ここでは、『みんなの速度測定サイト』で公表されているフレッツ光の平速度を紹介いたします。

平均速度

2021年9月28日現在のフレッツ光の平均速度はこちら。

平均ダウンロード速度266.06Mbps
平均アップロード速度202.73Mbps
平均Ping値27.87ms

※直近3か月に計測された54692件のフレッツ光ネクストの測定結果を基に算出されたデータです。

家庭向けインターネット回線として、十分快適な速度と言えるでしょう。

ダウンロードとアップロードの違い
下り
(ダウンロード)
・ウェブサイトの閲覧
・動画の視聴
・ファイルのダウンロード
・メールの受信
上り
(アップロード)
・画像や動画のアップロード
・SNS投稿
・メール送信
・注文情報(フォーム)の送信
・クラウドサービスへの保存

時間帯別の平均速度情報

時間帯Ping下り上り
19.25ms371.68Mbps231.8Mbps
20.49ms291.84Mbps206.72Mbps
夕方20.64ms288.91Mbps206.03Mbps
22.24ms236.27Mbps204.17Mbps
深夜19.38ms363.53Mbps233.41Mbps

※2021年9月28日から直近3か月に計測された結果を基に算出されたデータです。

表を見ると気になるのが、夜になると回線速度は落ちていること。

また、Ping値で表されるサーバーの応答速度も夜に遅くなっていることが分かります。

これは夜間にインターネットの利用者が増え、サーバーが混雑している影響が出ていると考えられます。

フレッツ光はソフトバンク光やドコモ光などの人気の光コラボレーションサービスにも回線を貸し出しているため、どうしても混雑の影響が大きくなるようです。

それでも、十分快適に利用できる速度を保てているのは、さすがNTTといったところでしょうか。

光コラボレーションとは

プロバイダなどの事業者がNTTのフレッツ光回線を借り、自社のサービスを付加して展開している光回線サービスのこと。略して光コラボとも言います。
光コラボレーションとして提供することで、各事業者が自社のオプションを組み合わせたり、特典・キャンペーンをつけて販売できるようになりました。
また、利用者側には回線とプロバイダの契約が一本化されることで支払いなどの処理がスムーズになるというメリットが生まれます。
有名どころだとソフトバンク光、ビッグローブ光などが光コラボレーションです。

フレッツ光を利用しているユーザーの口コミ・評判

SNSのTwitterには、スピードテストサイトなどで速度を測定した結果がたくさん投稿されています。

ということで、実際にフレッツ光を使用しているユーザーの口コミや評判を集めてみました。

やはり時間帯によっては回線速度が落ちてしまうことがあるようです。

インターネットの利用でより重要なのは下り速度です。

それが落ちてしまうと不安になる気持ちはよくわかります。

こちらはフレッツ光にしたら回線速度が劇的に速くなったという口コミ。

このあと説明しますが、同じフレッツ光でもこの方の様にv6プラスを利用すると、回線速度が劇的にアップすることがあります。

このようにフレッツ光の評判はさまざまですが、『遅くて使い物にならない』というような声はほとんど見受けられませんでした。

不満が少ないということは、快適に利用できている証拠だと思います。

気になる方は、Twitterで『フレッツ光 速度』などで検索して調べてみましょう。

フレッツ光の速度が遅い時の対処法

速度が遅いと感じた場合の確認ポイント
※上記接続イメージはあくまで一例です。皆さんのご利用状況により異なる場合がありますのでご注意ください。

フレッツ光の速度を測定してみた結果、万が一あまり速度が出ていなかったらどうすればいいのでしょうか?

上図のようにさまざまな原因が考えられ、それぞれ対策法が異なります。

  1. モデム(ONU)やルーターの再起動
  2. IPv6を利用する
  3. 周辺機器の見直しをする
  4. プロバイダを乗り換える
  5. 光コラボレーションに乗り換える

一つずつ見ていきましょう。

1.モデム(ONU)やルーターの再起動

一番手っ取り早いのは、手元のONUやルーターを再起動させることです。

すべてのケーブルやコンセントを抜き、再度接続しなおして電源を入れます。

例えばケーブルが外れかけていて速度が遅くなってしまうケースもあるため、これだけで回線速度が改善されることは意外と多いです。

モデム(ONU)を再起動しても改善されないなら、交換を検討しましょう。モデム(ONU)の交換については以下の関連記事をご覧ください。

2.IPv4 over IPv6接続方式を利用する

先程の口コミにもあったようにIPv4方式からV6プラスなどのIPv4 over IPv6接続に切り替えることで回線速度が速くなります。

ネットワークに接続されたすべての機器には、「IPアドレス」と呼ばれる識別するための番号が割り振られています。

このIPアドレスを割り振っている仕組みが、IPv4(PPPoE)やIPv6(IPoE)という接続方式です。

これまではIPv4(PPPoE)が主流でしたが、近年ある問題が浮上してきました。

それは、インターネット利用者やIT家電などの接続端末が爆発的に増加したことにより、IPv4(PPPoE)で割り当て出来るIPアドレスが限界に近づいてきてしまったことです。

そのため休日や夜間など、たくさんの人が利用する時間帯は回線の混雑頻繁に混雑が起き、速度低下が起きやすくなってきてしまいました。

では、利用者の多くなる時間帯であっても快適にインターネットを利用するにはどうすればいいのでしょうか。

そこで開発されたのが、次世代インターネット接続方式のIPv6(IPoE)と、それをさらに進化させたIPv4 over IPv6技術です。

IPv6(IPoE)は、約340澗個というほぼ無限に近いIPアドレスが発行できる接続方式です。

IPv4接続とIPv6接続の発行できるIPアドレス数
  • IPv4:約43億個のIPアドレス
  • IPv6:約340澗個(340兆の1兆倍の1兆倍)のIPアドレス

これだけのアドレスがあれば、今後どんどん接続端末が増えていっても混雑してしまう心配は無く、極端な話、IPv6(IPoE)でインターネットに接続すれば、速度遅延はほぼ起きないと言われています。

IPv6接続とIPv4接続のイメージ

ただし、このIPv6(IPoE)にも弱点がありました。

それは、IPv6(IPoE)で通信している間は、IPv4に対応したWEBサービスやサイトが閲覧できないということ。

しかも、世の中にあるWEBサービスやサイトの大半が、まだIPv4対応のままなのです。

それじゃあ、せっかく速いインターネット接続方式を使っても意味がないってことか・・・

ご安心ください。

その問題を解決するために開発されたのが、『DS-Lite』や『v6プラス』、『IPv6高速ハイブリッド』などのIPv4 over IPv6接続方式です。

IPv4 over IPv6接続方式は、IPv6(IPoE)では利用できなかったIPv4対応サービスやWEBサイトをIPv6の環境下で快適に閲覧できるようにした拡張技術です。

この通信方式を利用することで、IPv6対応ページもIPv4対応ページもIPv6(IPoE)で接続できるので、ネットワークの混雑を気にすることなく快適なインターネット利用が可能になります。

フレッツ光でIPv4 over IPv6接続を利用するには、契約しているプロバイダもIPv6に対応している必要があるので併せて確認して下さい。

3.周辺機器の見直しをする

使っているLANケーブルやルーターのスペックが速度に影響しているかもしれません。

古い通信機器やケーブルをそのまま長く使っている方などは、新しいものへの交換を検討してみましょう。

光回線に利用するなら、LANケーブルは以下の規格のものがおすすめです。

  • CAT5E(カテゴリー5E)
  • CAT6(カテゴリー6)
  • CAT7(カテゴリー7)

また、Wi-Fiルーターは下記の規格に合ったものを選びましょう。

周波数帯2.4GHz,5GHz
通信規格11ac もしくは 11ax(Wi-Fi6)
最大通信速度1Gbps以上

4.プロバイダを乗り換える

最終手段ではありますが、思い切ってプロバイダを乗り換えるのも1つの手です。

プロバイダによっても回線速度は左右されるので、速度の評判の良いプロバイダへの切り替えを検討してみましょう。

乗り換える場合は、必ず先に新しいプロバイダと契約し、すべての設定を終えてインターネットに繋がったのを確認してから前のプロバイダを解約してください。

どうしても速度が改善されない場合は回線の乗り換えも視野に入れる

いろいろ対策を講じても速度が改善されなかった場合は、回線自体の乗り換えも視野に入れてください。

そもそも、フレッツ光はどちらかというと法人営業に力を入れているため、個人のお客さんにとってはほとんどメリットがありません。

魅力的なキャンペーンや割引サービスが多い光コラボレーションに乗り換えた方が、速度の改善だけでなく、料金面でも様々なメリットが期待できるんです。

光コラボレーションとは

プロバイダなどの事業者がNTTのフレッツ光回線を借り、自社のサービスを付加して展開している光回線サービスのこと。略して光コラボとも言います。
光コラボレーションとして提供することで、各事業者が自社のオプションを組み合わせたり、特典・キャンペーンをつけて販売できるようになりました。
また、利用者側には回線とプロバイダの契約が一本化されることで支払いなどの処理がスムーズになるというメリットが生まれます。
有名どころだとソフトバンク光、ビッグローブ光などが光コラボレーションです。

光コラボレーションに乗り換える場合、もし自分や家族の誰かが現在ソフトバンクかワイモバイルのスマホをお使いならソフトバンク光、auスマホをお使いならビッグローブ光をお勧めします。

光回線とスマホのブランドを併せることで強力なセット割引サービスが適用できるからです。

また、どちらもIPv6オプションに対応しています。

ちなみに、フレッツ光から光コラボレーションへは、『転用』というシステムを利用することで開通工事不要で乗り換え可能です。

ソフトバンク光代理店『エヌズカンパニー』のキャンペーン

ソフトバンク光代理店エヌズカンパニー

エヌズカンパニーからソフトバンク光を申し込むと、下表のキャッシュバックが受け取れます

新規申し込み
キャッシュバック
【10ギガ】最大45,000円
【1ギガ】最大45,000円
他社転用申込
事業者変更申込
キャッシュバック
45,000円
キャッシュバック
進呈時期
最短1か月

エヌズカンパニーのキャンペーンの特徴は、なんといっても申請がとっても簡単なこと!

ソフトバンク光の申し込み電話時に、担当オペレーターに振込先口座を伝えるだけで特典申請も完了するシステムですので、キャッシュバックを貰い忘れてしまう心配がありません。

また、オプション加入を無理にお勧めすることは無く、ネットのみのお申し込みでOK。

キャッシュバックは最短1か月で指定口座にお振込みいたします!

と、このように徹底的にお客様目線に立ったキャンペーンを実施しています。

ソフトバンク光の申し込みを考えているなら、ぜひエヌズカンパニーのキャッシュバックキャンペーンをご活用ください!以下のボタンからエヌズカンパニーへアクセスできます。

\最短1か月で最大45,000円進呈/

ビッグローブ光代理店『NNコミュニケーションズ』のキャンペーン

ビッグローブ光代理店NNコミュニケーションズ

正規代理店NNコミュニケーションズからビッグローブ光を申し込むと、キャッシュバック特典を受け取ることができます!

  • 特典:キャッシュバック

特典:キャッシュバック

条件特典内容
光回線のみ35,000円
※光電話の同時申し込みで4,000円増額
※光テレビの同時申し込みで4,000円増額

転用・事業者変更時の特典

特典
10,000円

NNコミュニケーションズのキャンペーンは、特典の豪華さもさることながら、簡単な申請方法を採用している点も非常におすすめ出来ます。

代理店の中には、複雑な手続きが必要だったり申請期間が決まっていて、万が一申請を忘れてしまうとキャッシュバックが受け取れなくなってしまうようなところもあります。

その点NNコミュニケーションズなら申し込み時に特典の手続きも一緒に完了するので、申請忘れ・貰い忘れの心配が一切無いんです!

特典申請自体もすごく簡単で、電話時にオペレーターに口座番号を聞かれるので、それに答えるだけで完了します。

※その場で口座番号が分からなくても、後からSMSで送られてくるフォームで申請すればOK。

後は待っているだけで、開通から最短1か月で指定口座にキャッシュバックが振り込まれます。

また、キャンペーンサイトには実際にNNコミュニケーションズからビッグローブ光を申し込んだ方の最新の口コミ・レビューが投稿されていて、参考になります。

ビッグローブ光を申し込みを考えているなら、ぜひNNコミュニケーションズのキャンペーンサイトをチェックしてみてください!

\キャッシュバックが貰える窓口/

まとめ

フレッツ光の回線速度測定方法と平均速度、ユーザーの口コミ・評判の紹介、そして速度が遅かった時の対処法などを解説しました。

今記事のまとめです。

フレッツ光の速度測定は、フレッツ光の公式サイトか一般のスピードテストサイトで行うことが出来ます。

公式サイトの測定はちょっと操作が難しいですが、プロバイダを経由しないためフレッツ光回線そのものの速度を測りたい場合におすすめです。

一方、一般のスピードテストサイトは操作が簡単で、サクッと計測したい方に向いています。

おすすめの速度測定サイト 5選
  1. Speedtest by Ookla(Speedtest.net)
  2. Google『インターネット速度テスト』
  3. みんなの速度測定サイト
  4. BNRスピードテスト
  5. Radish Network Speed Testing

Twitterで調べたフレッツ光の評判はさまざまですが、遅くて使い物にならないというような声はほとんど見受けられませんでした。

不満がほとんど無いということは、快適に利用できている方が多いということでしょう。

万が一遅かった場合は、下記の改善方法を試してみてください。

フレッツ光が遅かった場合の対処法
  1. モデム(ONU)やルーターの再起動
  2. IPv6を利用する
  3. 周辺機器の見直しをする
  4. プロバイダを乗り換える
  5. 光コラボレーションに乗り換える

いろいろ試しても速度が改善されない場合は、思い切って光コラボレーションへの乗り換えをおすすめいたします。

通信環境を整え、快適なネットライフを楽しみましょう!

尚、これからフレッツ光の申し込みを考えている場合は、他の光回線に検討しなおした方が良いかもしれません。

フレッツ光はどちらかというと法人向けに力を入れていて、個人の方が契約してもほとんどメリットが無いためです。

逆にもっと月額料金が安くて、通信速度も安定していて、魅力的なキャンペーンを展開している光回線はたくさんあります。

下記ページで、今人気の光回線のおすすめ窓口をランキング形式で紹介していますので、よろしければぜひチェックしてみてください。

記事一覧

フレッツ光

フレッツ光のWiFiが遅いのはなぜ?!考えられる4つの原因と対処法

フレッツ光

フレッツ光回線は遅いのか?ウワサの真相『IPv4 over IPv6接続方式』で速くなる!

フレッツ光

フレッツ光ネクスト・スーパーハイスピード隼(はやぶさ)とは?料金プランや速度を徹底解説!【NTT西日本限定】

フレッツ光

フレッツ光でもIPv6で高速インターネットが可能!対応プロバイダと申し込み方法解説

フレッツ光

フレッツ光が繋がらない?!考えられる原因とすぐに試せる6つの対処法【ネットのトラブル】

フレッツ光

フレッツ光回線で通信障害が発生した際の3つの確認方法とその対処法!

フレッツ光

10ギガを誇るNTTの光回線『フレッツ光クロス』とは?エリアや料金、対応プロバイダまとめ